マンション 室内 N様マンション新築工事 物件・施工情報 お客様大和ハウス工業株式会社 建造物タイプマンション 物件名N様マンション新築工事 施工場所3階部屋内カーテンボックス 1階エントランス天井外周折り上げ部 利用製品名CTB-12.5+α(鉄板) 納品数カーテンボックス:2個 エントランス折り上げ天井部:9個 物件特性とJUPITAの特性 この案件は不燃規制があり、基本的に木工事での施工はできませんでした。そのため軽鉄ボード工事での施工となりましたが、フトコロが小さく施工が難しいため、JUPITAで製作できないかとご相談をいただきました。 打ち合わせをしたその日にサンプルを製作。翌日、現場にてサンプルを施工箇所に当てはめ、寸法を最終確認。その後、カーテンレールが付く所の裏に、強度を担保するため鉄板を仕込んでの製作を開始。三日目には出荷という、JUPITAならではのスピード感を最大限に活かし、現場で必要なタイミングに間に合わせる事ができました。 現場でJUPITAをカットする手間も省きたいというご要望にお応えし、ジャストサイズで製作、納品し、JUPITAの精度の高さを証明する事が出来ました。また、従来のカーテンボックスでは木になるところを、JUPITAなら不燃材で出来るという点も非常に喜んでいただきました。 この案件では下地が組めず、ボードが貼れないという理由により、1階のエントランス天井外周面の折り上げ部にも、JUPITAを採用していただきました。 形状はカーテンボックスと同じで、立ち上がり部60㎜というミニマムサイズでの製作でしたが、こちらも納期に間に合わせることができました。 施工箇所が小さいサイズであればあるほど、また角が多ければ多いほど、JUPITAの性能が発揮されます。 今回のJUPITAのポイント 打ち合わせから納品までのフットワークの軽さと、JUPITAの製品精度の高さにより、工期内に納めることが出来ました 1.納期 必要なタイミングでジャストサイズ&個数を納品し工期短縮 2.取付 在来工法では不可能な100ミリ以下の内寸と正確な製品精度 3.金額 木工事の工種が減り工事の摺合せを省略しコスト削減 施工/完成 カーテンボックス下地 エントランス天井 外周折り上げ部 使用したJUPITA製品 CTB-9.5(12.5) 不燃 【 定番 / 壁 / 天井 】 マンションなどは木工事でベニヤを使った製作が主流ですが、CTBシリーズでは、軽鉄・ボード工事業者でのタイムリーな作業が可能となります。 製品詳細を見る JUPITAメールニュース JUPITAメールニュースに登録いただくと最新の施工事例や内装工事業界のニュースをメールにて送付しております。是非ご登録ください。 過去のメールニュースを見る メールニュースに登録する 初台一丁目計画 新築工事 新横浜プリンスホテル客室改修工事